株式会社一条工務店
公開日:
|更新日:
株式会社一条工務店は、「家は、性能。」のポリシーのもと、デザイン性や機能性の高い高品質な家づくりを行い、数々の受賞歴を持つ日本でも有数のハウスメーカーです。
このページでは、株式会社一条工務店の特徴や実際の狭小住宅施工事例、口コミ評判などについてまとめています。
株式会社一条工務店で
東京に家を建てた人の声
- 狭小地でもアイデア次第で快適な家に
(前略)できるところに全部、収納は作ろうっていう思いでやっていたので、多めに多めにとは思いましたね。標準仕様のものだけでやってますね。クローゼットは各部屋にありますし、あと階段下収納もそのままですし、土間収納もありますし、あと、外に一つ使える収納を付けてもらいました。あまり土地としては広くないので、いっぱいいっぱい使っても、20畳満たないのは分かっていたので、2階をリビングにして、一番そこで過ごす時間を多くしたいっていう思いからそういった計画をしました。一条の場合だと家じゅう同じような環境(体感温度)になるんで、リビングにドアが必要なくなるというのもありましたし、子供とかの出入りもリビングで分かるっていうのもあるのと、吹き抜けも入れたので採光っていうところも考慮してですね。(後略)
引用元:株式会社一条工務店(https://www.ichijo.co.jp/voices/voicesL/voices02/)
株式会社一条工務店の評判から分かる傾向
一条工務店で家を建てた人からは、「快適に過ごすことができている」という内容の口コミが寄せられています。特に、「家が暖かい」「家中同じような体感温度になる」といった形で、部屋ごとの温度差が少ない住まいを実現できているようです。この点から、同社で家を建てた場合には、日々快適に過ごせる住まいの実現が可能であると考えられます。
株式会社一条工務店の特徴
全国に約500拠点を展開し数々の受賞歴がある大会社
1978年設立の株式会社一条工務店は、浜松のプレカット工場建設やオリジナル住設の採用を経て、今や全国約500拠点、18工場にまで展開する大会社となっています。
早くから海外進出も果たしており、グッドデザイン賞や省エネ大賞などで数々の賞を受賞するほか、日系企業では初となるアメリカの「Builders Challenge Award」を受賞するなど、世界的に活躍しています。
その受賞歴が示す通り、デザインや機能面、安全性の評価は高く、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の項目ではギネス世界記録にも認定されています。
不要な業務は徹底的に排除
住宅の価格には、会社を運営する上で必要となる営業費や広告宣伝費といったものが含まれています。ですが、株式会社一条工務店ではできるだけこの負担を減らすため、広告宣伝費や必要以上の営業、豪華仕様のモデルハウスを排除しているのが特徴です。
こういった取り組みにより、必要経費を大幅に抑えられるようになりました。価格にも反映されています。
暮らしの差につながる性能の差にこだわった家づくり
株式会社一条工務店は「家は、性能。」というポリシーのもと家づくりを行っており、建てたあとの快適・安心の差を重視した高性能の家を目指しています。
具体的には、高断熱の「外内ダブル断熱構法」、熱交換換気システム「ロスガード90」、高性能窓&サッシ「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」、全館床暖房、巨大地震の揺れを分散させる「ツインモノコック構造」など挙げればきりがないほどの企業努力で高性能の家を実現しています。
株式会社一条工務店が
建てた東京の狭小住宅施工事例
吹き抜けのある3階建てで狭小とは思えない開放感
引用元:株式会社一条工務店公式HP
(https://www.ichijo.co.jp/lineup/3f/)
こちらは平屋から3階建てに建て替えされた邸宅で、広々としたリビングと吹き抜けがほしいという希望をかなえた開放感のある家です。
とても狭小住宅とは思えないゆとりのあるリビングは、2階全体をキッチンとリビングダイニングに贅沢に用いることで実現しています。1階には主寝室と水回り、3階には子供部屋2つと吹き抜けを作ることで、さらに天井が高く開放的なリビングになりました。
会社概要
会社名 |
株式会社一条工務店 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
登録・許可 |
一般建設業許可 国土交通大臣許可-第10540号 |
こだわり派におすすめ!
東京で狭小住宅を建てる会社5選
こだわり派におすすめ!
東京で狭小住宅を建てる会社5選
2021年6/30時点でのGoogle検索「狭小住宅 東京」の上位表示10社のうち、狭小住宅(30坪(99.1736㎡)以下)の施工事例が30件以上ある会社を、検索上位順にピックアップ。
ホープス
ホープスは独自のヒアリングとワークショップで理想を超える住まいを提案。SE構法を駆使して狭小住宅でも開放感と耐震性を実現し、技術力の高さでプレミアムパートナーに認定されています。設計から施工、保守管理まで一貫したサービスを提供しています。
ホープス
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
ブリス/BLISS
ブリス/BLISSは、制約の多い狭小地でも遊び心ある家づくりを目指し、7つの住宅プランとインテリアサービスを提供。顧客とのしっかりした打ち合わせと柔軟な対応で、ローコストながら質の高い住宅を実現する会社です。
ブリス/BLISS
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
設計工房/Arch-Planning Atelier
設計工房/Arch-Planning Atelierは、狭小住宅や変形地の設計を得意とし、採光と空間利用を最大化。耐震等級2以上の長期優良住宅設計と自然素材を使った健康配慮のある家づくりで、住む人の安全と快適性を追求します。
設計工房/Arch-Planning Atelier
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
スモールハウス
スモールハウスは、建築家選択から総合プロデュースを行い、顧客ニーズに合わせた家づくりをサポート。SE構法を用いた建設で、狭小地でも中庭やバルコニーを設け、ゆとりある空間を実現。土地探しから設計、工務店選びまで一貫して相談に応じています。
スモールハウス
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
リバティホーム
リバティホームは、一生に一度の家づくりを素敵なデザインで実現することがモットー。コンテストで磨かれたデザインスキルと50年以上の歴史を持ち、地域密着で借地や風の流れなどの細かい提案をしてくれる、経験豊富な建設会社です。
リバティホーム
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる