イトーピアホーム
公開日:
|更新日:
伊藤忠商事グループの住宅メーカー・イトーピアホームの特徴やこだわり、施工事例、口コミなどを紹介します。
イトーピアホームで家を建てた人の口コミ
- 検討を重ねてイトーピアホームへ
6~7社から見積もりを取りましたが、基本的な性能、こちらの要望に応えられるか、価格の3点で比較しイトーピアホームに決めました。女性の営業スタッフの対応も個人的には高ポイントでしたね。細かなところにもよく気づいてくれましたよ。厳しい工期の中で素敵な家ができて感謝しています。(Sさん/東京都在住)
- 生活動線を一緒に考えてくれました
建築士さんが女性だったこともあり、こちらの要望もスムーズに伝わったと思います。じっくり話を聞いてくれるので、いろいろと相談がしやすかったです。キッチンを通ってベランダに行って洗濯物を干せる、料理をしながらスムーズに洗濯もできる動線を確保でき、外観だけでなく使い勝手もとてもいいです。(Mさん/東京在住)
- 相性のよい担当者でした
イトーピアで家を建てました。営業担当者が話しやすい雰囲気の人で、相性がよかったんだと思います。どうしてもお金のことが気になるので、紹介料について詳しく話してもらいましたし、建築費が無駄にかからなくてすむ方法も相談しました。家を建てる時に不安に感じるところや、建築している最中にふと思った疑問点も遠慮なく言ったら、きちんと対応してくれたので、選んでよかったです。(Yさん/東京都)
- しっかりと自分たちの要望を伝えて成功
イトーピアで新築一戸建てを建てて一年になります。価格は「とても安い」というわけでもありませんでしたが、建物がしっかりしていて満足しています。契約前の対応から、設計・施工、1年後の定期点検まで、全部の工程がきちんとしていました。かさみがちな建築費用も担当者としっかり話し合って価格を抑え、自分たちの希望を伝えて満足できる家を建てられました。(Tさん/東京都)
- この担当者と出会えてよかったです
イトーピアの営業担当者は2級建築士の免許を持っていました。せっかく注文住宅を建てるのですから、私たちも外観や内装や建具など、いろいろなことにこだわりたいものです。担当者は私たちの要望に、自分の会社に在籍する1級建築士さんと連携しながら、きちんと対応してくれました。大工さんも熱心に工事してくれたので、納得いく出来栄えの家を建てることができました。(Hさん/東京都)
- 交渉次第で満足できる家にできます
イトーピアで家を建てましたが、設備の仕様や営業担当者の対応は80点ぐらいです。「理想通りの完璧な家」は難しいので「合格点ならいいかな」という感じです。オプションの設備の仕様は事前に教えてもらい、見積もりの時に予算をもとに交渉しました。自分たちも勉強して、きちんと交渉すれば、納得のいく家が建てられると思います。(Fさん/神奈川県)
- 地震に強い家を建てました
地震が心配だったので、自分でいろいろ勉強しました。よい地盤を選んでべた基礎構造にしてもらって、「地震に強い」といわれるツーバイフォー建築に。万一が倒れても下敷きにならないように壁をバランスよく入れるなど、積極的に自分の要望を出しました。お金がかかっても地震で倒れるよりはいいですよね。自分で建築関係の勉強をするのは大変でしたが、要望通りにできた家だからこそ、満足して住めています。(Wさん/千葉県)
イトーピアホームの評判から分かる傾向
「担当者と話がしやすかった」という声が多く見られます。家づくりを進める場合には、さまざまな相談をする必要がありますので、相談しやすい・話がしやすい担当者の場合、スムーズに話が進む可能性が高いことに加えて希望も伝えやすいため、結果として満足できる家づくりにつなげられるといえます。
またそのような担当者であれば、途中で不安を感じたり疑問に思ったりしたところもそのままにせず、ひとつひとつ解決しながら家づくりを進めていけます。
「住むしあわせづくり」をコンセプトにしたイトーピアホームの特徴
イトーピアホームは、「住むしあわせづくり」をコンセプトにし、顧客と一緒に世界でたった一つだけの住まいをつくっています。「こんな家に住みたい」「こんな部屋がいい」そんな顧客の夢とライフスタイルを聞き取り、夢を実現するための提案をしてくれるのが魅力です。プランには予算や家族の動線、間取りなども組み込み、プロの視点からの提案もしてくれます。
こだわりの木の家づくり
イトーピアホームのこだわりの木の家づくりには、在来工法と2×4工法が用いられています。木造在来工法では構造計算に基づいて、構造材の大きさや構造金物を選定。それにより、耐久性と耐震性を向上させています。
抜群の耐震性・耐風性を誇る2×4工法は、気密性・断熱性にも優れている工法です。イトーピアホームでも推奨している工法になります。
また、イトーピアホームでは「カナダ産スプルース・パイン・ファー(混合樹種)」という高品質の木材を構造材に使用しています。強度と精度を高めてくれるようです。
伊藤忠グループの確かな実績
イトーピアホームは伊藤忠商事グループのハウスビルダーとして、首都圏を中心に多くの住宅を手掛けています。個人邸宅の注文住宅はもちろんですが、大規模開発まで手掛けており、その確かな実績が高品質で信頼できる家づくりができる証となっています。
万全のアフターサービスあり
イトーピアホームでは、住まいを建てて終わりということではなく、建てた後も万全のアフターサポートを用意しています。引き渡し後、3ヶ月、6~12ヶ月、2年後の3回の定期点検のほか、10年間の建物保証あり。構造躯体・防水について10年間保証してもらえます。
万が一の時の対応を依頼しやすいサービス体制が整っているのも、見逃せないポイントです。
イトーピアホームの施工事例
シンプルで無機質な印象の家
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/01/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/01/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/01/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/01/)
外観は装飾を極力そぎ落として、シンプルで無機質な印象にしてほしいというオーナーの希望により、ひさしやドア、手すりなどにはアルミ・ステンレスなどの金属を使用しています。外装も無塗装品のサイディングを塗装。これにより、シンプルながらも印象の残る個性あふれた家に仕上がっています。
モダンなデザインの二世帯住宅
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/02/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/02/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/02/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/02/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/02/)
一見、二世帯住宅には思えないようなモダンなデザインが特徴。内装もさまざまな部分でオーナーのこだわりがあり、スリット階段や吹き抜け、中庭などを設置して空間につながりをもたせています。リビングも間接照明やスリット窓で明るくオシャレに仕上がっていて、素材や細部にいたるまでこだわりを感じさせます。
家族の声がいつでも聞こえる家
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/03/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/03/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/03/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/03/)
引用元:イトーピアホーム公式HP(http://www.itohpiahome.co.jp/chumon/example/03/)
オーナーのテーマが、家族がいつもリビングにいるというもの。だからこそリビングを心地よい空間にするため、階段スペースとリビングにスリットガラスを設置して一体化させています。狭小地でもアクセントクロスの和室や玄関周りのタイル張りによるアクセントなど、さまざまな工夫が。高さ制限が厳しい中で、ミリ単位での高さ調整によりオーナーの希望を叶えた家になっています。
東京でこだわりの狭小住宅を
建てられる会社3選を見る
会社概要
会社名 |
イトーピアホーム株式会社 |
所在地 |
東京都中央区日本橋2-1-10 |
創業 |
昭和62年 |
資本金 |
2億円 |
登録・許可 |
建設業許可/国土交通大臣 許可(特-28)第26556号
宅地建物取引業/東京都知事(2)第92705号
一級建築士事務所登録/東京都知事登録 第41473 |
こだわり派におすすめ!
東京で狭小住宅を建てる会社5選
こだわり派におすすめ!
東京で狭小住宅を建てる会社5選
2021年6/30時点でのGoogle検索「狭小住宅 東京」の上位表示10社のうち、狭小住宅(30坪(99.1736㎡)以下)の施工事例が30件以上ある会社を、検索上位順にピックアップ。
ホープス
ホープスは独自のヒアリングとワークショップで理想を超える住まいを提案。SE構法を駆使して狭小住宅でも開放感と耐震性を実現し、技術力の高さでプレミアムパートナーに認定されています。設計から施工、保守管理まで一貫したサービスを提供しています。
ホープス
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
ブリス/BLISS
ブリス/BLISSは、制約の多い狭小地でも遊び心ある家づくりを目指し、7つの住宅プランとインテリアサービスを提供。顧客とのしっかりした打ち合わせと柔軟な対応で、ローコストながら質の高い住宅を実現する会社です。
ブリス/BLISS
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
設計工房/Arch-Planning Atelier
設計工房/Arch-Planning Atelierは、狭小住宅や変形地の設計を得意とし、採光と空間利用を最大化。耐震等級2以上の長期優良住宅設計と自然素材を使った健康配慮のある家づくりで、住む人の安全と快適性を追求します。
設計工房/Arch-Planning Atelier
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
スモールハウス
スモールハウスは、建築家選択から総合プロデュースを行い、顧客ニーズに合わせた家づくりをサポート。SE構法を用いた建設で、狭小地でも中庭やバルコニーを設け、ゆとりある空間を実現。土地探しから設計、工務店選びまで一貫して相談に応じています。
スモールハウス
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
リバティホーム
リバティホームは、一生に一度の家づくりを素敵なデザインで実現することがモットー。コンテストで磨かれたデザインスキルと50年以上の歴史を持ち、地域密着で借地や風の流れなどの細かい提案をしてくれる、経験豊富な建設会社です。
リバティホーム
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる