コトブキホームビルダー
公開日:
|更新日:
コトブキホームビルダーの特徴やこだわり、施工事例、口コミなどを紹介します。
「あったかい家をお届けする」がモットーのコトブキホームビルダーの特徴
コトブキホームビルダーは、会社がある目黒区を中心に、品川区や世田谷区で多くの家を建てている工務店です。創業時から一貫して「あったかい家をお届けする」をモットーに、こだわりの家づくりをしています。地域の特性を熟知しているため、顧客の要望に合った「安心な快適住宅」を提供しています。
ヒートショックのない健康長寿をつくる家
コトブキホームビルダーでは、25年前から「高断熱・高気密住宅」に取り組んでおり、高遮熱も加えてより快適で過ごしやすい“あたたかい家”を顧客に届けています。そのため、寒暖差によって起こるヒートショック現象の恐れも少ないでしょう。
狭小地での施工実績が豊富
コトブキホームビルダーは目黒区や品川区、世田谷区を中心に、多くの施工実績があります。そして限られた敷地に建てる狭小住宅も数多く手がけています。そのため、狭小地でも狭さを感じさせない工夫を詰め込み、快適に暮らせる注文住宅を建てられます。
トラブル時はすぐに駆け付けるアフターフォロー
新築でも住んでいればいろいろとトラブルが発生するものです。コトブキホームビルダーはそういったトラブルの際にもすぐに駆け付けるアフターフォロー体制も整っています。定期訪問以外でも、不具合が生じた時には原則として即日対応し、会社が定休日でも連絡が取れる体制が魅力です。
コトブキホームビルダーの施工事例
建坪9坪の3階建て住宅
引用元:コトブキホームビルダー公式HP(https://www.kuro-yanagi.com/voice/co_kanko_voice/article/20111109080451-217.html)
引用元:コトブキホームビルダー公式HP(https://www.kuro-yanagi.com/voice/co_kanko_voice/article/20111109080451-217.html)
引用元:コトブキホームビルダー公式HP(https://www.kuro-yanagi.com/voice/co_kanko_voice/article/20111109080451-217.html)
引用元:コトブキホームビルダー公式HP(https://www.kuro-yanagi.com/voice/co_kanko_voice/article/20111109080451-217.html)
東京でこだわりの狭小住宅を
建てられる会社3選を見る
コトブキホームビルダーで家を建てた人の口コミ
- 対応◎でした!
コトブキホームビルダーさんは、家づくりについて思ったことを何でも言いやすい雰囲気がありましたし、それに対して親身になって対応してくれました。建てた後でも困ったことがあるとすぐに対応してもらえるので安心です。(Nさん/東京在住)
- 思い描いていた通りの家が建ちました
家を建てるなら近所の工務店さんが一番だと思います。もちろん、近ければどこでもいいというわけでもないですけど(笑)。近所だと打ち合わせも負担がありませんし、何かあったらすぐに駆け付けてくれます。コトブキホームビルダーさんはセンスも良いですし、要望を叶えてくれました。理想通りの家が出来上がりましたよ。(Yさん/東京在住)
- 施工してもらい、花粉症の息子も大喜びです
前まで住んでいた家は古くなっていて、全体が傾いていたことで隙間風が入るらしく、二重窓にしているのに冬は寒くて、暖房しても全然暖かくなりませんでした。家の中でダウンを着ていたほどです…。コトブキホームビルダーの建物保温技術を導入したら、熱いとか寒いとか感じなくなりました。24時間換気のおかげで一年中快適な室温で、家の中ではTシャツと短パン姿でいます。家を建てる前には月に4万、5万とかかった電気代が安くなりました。息子は花粉症ですが、気密性が高いから花粉が家の中に入ってこなくて、症状が軽くなったと喜んでいます。(Yさん/東京都)
- 高齢の母も安心して住める暖かい家
私は長男です。母とは長い間別居していましたが、年をとっていく母の姿を見ていると、ずっとひとりにはしておけないと感じ、新しい家を建てることにしたんです。高齢者がお風呂で亡くなることが社会問題になっていますから、母のことが心配でした。「ヒートショックにならない暖かい家を」と思い、コトブキホームビルダーさんを選びました。気密性が高い家で寒い日でも暖かいし、24時間換気で通気もいい。生活動線を考えて家族の部屋と浴室を3階に作ってもらいました。母も着替えを取りに行くのが楽になって喜んでいます。(Sさん/東京都)
- 住んでいる人のことを考えてくれている会社
都内で二世帯住宅を建てたくて、ネットで調べていたら、コトブキホームビルダーさんの評判がよかったんです。建築価格もお手ごろで魅力でしたが、何よりも、地域密着で営業していて、担当者が私たちの話をきちんと聞いてくれたのがよかったと思います。日中は日差しが入っただけでも部屋が暖かくなるので、光熱費がとても助かります。手芸が趣味の妻は、キッチンに机をとりつけてもらい、私は足を延ばしてテレビを見ながら入れるお風呂をつくってもらいました。二世帯でもプライバシーを守れるし、本当に満足しています。(Aさん/東京都)
- 50年前の家を建て替えて現代的な間取りに
長い間、自宅を建て替えたいと思っていました。両親が健在だったころの50年ほど前の家で、キッチンや個室が別々になっていて家事が大変だったし、隙間風が入ってきて、家じゅうのエアコンを全開にしても寒いのが嫌でした。コトブキさんを選んだのは、近いと何かと便利だろうと思ったからです。生活動線を意識した設計で、2階にカウンター式のキッチンとリビングが一続きになった部屋ができました。ドアを開けたり閉めたりしなくていいので、家事をするのもとても楽になりました。気密性も高いから暖かくていいですね。(Tさん/東京都)
会社概要
会社名 |
株式会社コトブキホームビルダー |
所在地 |
東京都目黒区目黒本町5-7-15 |
創業 |
昭和六十二年 |
資本金 |
公式サイト上に記載なし。 |
登録・許可 |
建設業許可/東京都(般-29)第118406 |
こだわり派におすすめ!
東京で狭小住宅を建てる会社5選
こだわり派におすすめ!
東京で狭小住宅を建てる会社5選
2021年6/30時点でのGoogle検索「狭小住宅 東京」の上位表示10社のうち、狭小住宅(30坪(99.1736㎡)以下)の施工事例が30件以上ある会社を、検索上位順にピックアップ。
ホープス
ホープスは独自のヒアリングとワークショップで理想を超える住まいを提案。SE構法を駆使して狭小住宅でも開放感と耐震性を実現し、技術力の高さでプレミアムパートナーに認定されています。設計から施工、保守管理まで一貫したサービスを提供しています。
ホープス
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/201704stgknk/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
ブリス/BLISS
ブリス/BLISSは、制約の多い狭小地でも遊び心ある家づくりを目指し、7つの住宅プランとインテリアサービスを提供。顧客とのしっかりした打ち合わせと柔軟な対応で、ローコストながら質の高い住宅を実現する会社です。
ブリス/BLISS
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
引用元:ブリス/BLISS公式HP(https://bliss-d.com/construction/二世帯狭小住宅.php)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
設計工房/Arch-Planning Atelier
設計工房/Arch-Planning Atelierは、狭小住宅や変形地の設計を得意とし、採光と空間利用を最大化。耐震等級2以上の長期優良住宅設計と自然素材を使った健康配慮のある家づくりで、住む人の安全と快適性を追求します。
設計工房/Arch-Planning Atelier
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
引用元:設計工房/Arch-Planning Atelier公式HP(http://www.sekeikobo.com/works/takana.html)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
スモールハウス
スモールハウスは、建築家選択から総合プロデュースを行い、顧客ニーズに合わせた家づくりをサポート。SE構法を用いた建設で、狭小地でも中庭やバルコニーを設け、ゆとりある空間を実現。土地探しから設計、工務店選びまで一貫して相談に応じています。
スモールハウス
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
引用元:スモールハウス公式HP(https://www.small-house.jp/result/外神田の住宅s邸/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる
リバティホーム
リバティホームは、一生に一度の家づくりを素敵なデザインで実現することがモットー。コンテストで磨かれたデザインスキルと50年以上の歴史を持ち、地域密着で借地や風の流れなどの細かい提案をしてくれる、経験豊富な建設会社です。
リバティホーム
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
引用元:リバティホーム公式HP(https://www.liberty-home.biz/work/643/)
公式サイトで他の施工事例を
もっと見てみる