こだわり派のための狭小住宅会社ナビ【東京版】 » デザインに妥協しない東京の狭小住宅会社リスト » セイズ株式会社

セイズ株式会社

公開日: |更新日:

本拠地である葛飾区ならびに周辺エリアでの家づくりを精力的に手掛けているセイズ株式会社のこだわりや評判についてご紹介します。

地域に根差して20年以上の実績。セイズ株式会社の特徴

こだわっているのは「本物の家づくり」

セイズ株式会社では、家づくりにおける信念として、単に見た目がよいだけの家は造らないという旨を強く主張。例えば省エネ性能では、5年連続でハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー優秀賞の実績を誇っており、夏涼しく冬暖かい年間の光熱費も大幅削減できるとしています。耐震性においても東日本大震災で全壊ゼロの実績を誇る「SW(スーパーウォール)工法」をベースに、制振機能をプラスした「制振SW」を採用するといったこだわりを見せています。

物件を完成させてからが、本当のおつきあいの始まり

セイズ株式会社では物件を完成させて施主に引き渡したら終りではなく、そこからが本当のお付き合いの始まりだとしています。完成後6ヵ月、1年、2年、5年、10年のタイミングで定期点検を実施。10年以降も5年ごとにメンテナンスを行うとしています。もちろんなにかトラブルや不具合などが発生した場合は、速やかにかけつけてもらえるとのこと。

セイズ株式会社の施工事例

納戸、WIC、吹き抜けを実現した家

引用元:セイズ公式サイト https://www.saysinter.com/gallery/details_66.html

引用元:セイズ公式サイト https://www.saysinter.com/gallery/details_66.html

引用元:セイズ公式サイト https://www.saysinter.com/gallery/details_66.html

引用元:セイズ公式サイト https://www.saysinter.com/gallery/details_66.html

白黒のコントラストをつけた外壁の塗り分けが目を惹くこちらのお宅は、限られた敷地面積を巧みにレイアウトすることで、10㎡の納戸、ウオークインクローゼット、吹き抜け、さらにはカーポートまでを実現。室内は白の壁と天井、木目のフローリングで仕上げられています。

セイズ株式会社で家を建てた人の口コミ

  • 大変親身に対応してもらえました
    たまたま見かけたこちらの物件に一目ぼれ。モデルハウス見学やワークショップなどでも、疑問点や不安な点なども丁寧に説明してくれました。さらには元住んでいたマンションの売却においても手厚くサポートしてくださり、大変ありがたかったです。
    参照元:セイズ公式サイト https://www.saysinter.com/voice/details_45.html
  • 家づくりを一度も「不安」なく進められました
    実は最初に見学したのがセイズさんで、そのままこちらにお願いしようと決めてしまいました。最初からしっかりした家づくりをしていると見受けられたのに加え、スタッフの皆さんが大変接しやすく、一生懸命やってくださっているのを終始感じていました
    参照元:セイズ公式サイト https://www.saysinter.com/voice/details_44.html
  • 本当によい出会いだったと思います。
    私たち家族がセイズさんに出会ったのは本当に偶然でしたが、結果的に大変よい結果となりました。とりわけ驚いたのは、子供の成長に合わせて将来的に間取り変更も行えるという点でした。実際に住んでみて、とても快適な毎日を過ごせています。
    参照元:セイズ公式サイト https://www.saysinter.com/voice/details_16.html

会社概要

会社名 セイズ株式会社
所在地 東京都葛飾区立石7-5-3
創業 平成13年3月
資本金 1,000万円
登録・許可 建設業許可 東京都知事許可(般-2)第123970号
(公社)東京都宅地建物取引業協会会員
宅地建物取引業許可 東京都知事許可(5)第79493号
一級建築士事務所 東京都知事許可 第57730号
こだわりもコストも妥協しない
狭小住宅を叶える
建築会社5選【東京版】

さっそく5選をCHECK!

こだわり派におすすめ!
東京で狭小住宅を建てる会社5選