公開日: |更新日:
資産価値の高い家づくりを目指すVALS DESIGN。次の世代へと受け継がれていく家を建てるためにさまざまなものにこだわっています。このページでは、特に狭小地住宅についての特徴や施工事例などをまとめました。
VALS DESIGNとは、価値「VALUE」とライフスタイル「LIFE STYLE」の頭文字から付けた名前です。日本の住宅は、築年数が古くなると価値が低下するのが一般的。しかしVALS DESIGNでは、一度建てた家に数十年経っても資産としての価値があるよう、所有者が変わっても次世代へ受け継がれる家づくりを目指しています。
構造や断熱などのハード面だけでなく、クオリティの高いデザインを提案し、ライフスタイルそのものにも価値を見出せる家づくりをしています。
家のデザインの基本は「外観=フォルム」です。さまざまな家の形がありますが、VALS DESIGNでは矩形を基準とした、できる限りシンプルな形を基本としています。
時を経ても飽きない、いつまでも美しいデザインは、シンプルな形だと考えるからです。
コスト的にも構造的にも、シンプルなフォルムは合理的であり、これまで培ったノウハウを活かして美しいフォルムの家を作り上げています。
VALS DESIGNの営業エリアは都心部であり、土地価格が高いため敷地が狭いことがよくあります。敷地が小さくても設計やデザインのアイデアで楽しく快適に暮らすため、狭小住宅であっても広く感じられる空間の家を提案しています。
狭小であるための構造強度や耐震性を考え、RC造や重量鉄鋼津造だけでなく、柱や壁が少なくても設計できる木造「SE構法」を採用しています。
周囲を建物に囲まれ、隣との距離もほとんどないため、明るさを保つために窓や開口部を工夫。間口を大きくとり、構造的な強度や開放感を演出しました。
VALS DESIGNの口コミは見つかりませんでした。
会社名 | 株式会社薮崎工務店 |
---|---|
所在地 | 東京都北区王子1-29-5-1010 |
登録・許可 | 登録・許可 東京都知事(特ー23)37169 東京都知事登録34457号 住宅性能保証制度登録店 業者登録番号 第10022428号 |